学校ブログ
二宮小学校の秋「図書室の秋」
図書ボランティアの方々が作ってくださった「秋」です。
このイチョウは、二宮小学校の「図書室便り」でも紹介されました。
イチョウの木に移ろうとしているリスも見えます。
秋も深まってきました。「読書の秋」です。子どもたちはどんな本を読むのでしょうか。
二宮小学校の秋「10月が始まりました」
子どもたちがプレゼントしてくれたカレンダー | 職員玄関のススキ |
3年生教室前の廊下 | 職員室前の廊下 |
10月が始まりました。
10月を代表する植物や掲示物の紹介です。「ハロウィン」、「すすき」、「お月様」。
日に日に秋が深まっていくことが感じられる10月。
植物と同じように「実りの秋」としたいです。
二宮小学校のスイカ
10月1日
大事に育てたスイカがついに収穫の時を迎えました。
最初に実った2つのスイカは鳥につつかれてしまいましたが、
3つめのスイカは、鳥から守るための網をかぶせたため、順調に育ちました。
中秋の名月の日に切ってみると、なんと、黄色い中味が姿を現しました。
二宮小学校の秋「図書室の秋」
図書ボランティアの方々が作ってくださった「秋」です。
しかけを動かすとうさぎがおもちをつきます。
右の写真は少し見にくくなっていますが、臼からおもちがのびているのです。
「読書の秋」。子どもたちはどんな本を読むのでしょうか。
二宮小学校の秋「ニチニチソウ」
9月16日
体育館の東側にニチニチソウがきれいに咲いています。
本校の職員が春に種をまき、大切に育てました。
本校は9月に花をつける植物が少ないのです。貴重な存在です。
二宮小学校の秋「5年生の稲」
9月10日
稲穂が出て実りの秋を迎えています。
これからどんどん養分が送りこまれ、穂が垂れ下がっていきます。
稲穂が黄金色に変わり、収穫の時期を迎えるのが楽しみですね。
二宮小学校の秋「秋の雰囲気を」
3年生教室前の廊下 | 1年生教室前の廊下 | 職員室前の廊下 |
厳しい残暑が続きますが、秋の雰囲気を感じることができる掲示物に出会いました。
「秋の七草」、「お月見」、「すすき」。いずれも秋を思い起こさせるものですね。
9月も中旬を迎えます。涼しく、爽やかな気候になってほしいですね。
二宮果樹公園の梨とぶどう
9月3日
6年生は、毎年二宮果樹公園にて梨の収穫体験を行っています。
しかし、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ですが収穫体験が中止となりました。
そこで、果樹公園の方々が、6年生に梨とぶどうを送ってくださいました。
梨は「豊水」と「菊水」の2品種、ぶどうは「ハニーシードレス」です。
二宮果樹公園の皆様、どうもありがとうございました。
二宮小学校のスイカ
9月3日
大切に育てているスイカに鳥よけの網をかけました。
その下で2つめのスイカが順調に育っています。
収穫できるまで大きく育つといいですね。
そして、3つめ4つめの実がなることを願っています。
二宮小学校の秋「5年生の稲」
9月1日
今日から9月。
5年生のバケツ稲が順調に成長し、スズメ対策としてかかしと網を取り付けました。
これからいよいよ実りの秋を迎えます。
このまま順調に実ってくれることを願っています。