学校ブログ
めだかのほいくえんができたよ
5月20日
お母さんめだかがうんだたまごから、毎日(まいにち)赤ちゃんめだかがうまれています。
今朝(けさ)は、14ひきおよいでいました。えさの大きさもちがうので、めだかの学校とはべつに
「めだかのほいくえん」をひらいて、大きくそだつように育てています。
二宮小学校の初夏
5月19日
きのう体に糸をかけていた幼虫(ようちゅう)が、きょうさなぎになりました。
さあ、このあとどうなっていくのかな。
かわっていくようすがみなさんにうまくつたえられるといいのですが。
二宮小学校の初夏
5月18日 今日のモンシロチョウの幼虫(ようちゅう)です。 大きさは2cmほどです。先週(せんしゅう)とくらべてすこし小さくなったかな。 また、ほとんど動かなくなりました。 下の写真(しゃしん)を見てください。 体に糸(いと)をかけている幼虫です。このあと、さなぎになっていきますよ。
|
めだかの赤ちゃん、たんじょう
5月18日
めだかのたまごをだいじにそだてていますが、今朝(けさ)いれものをのぞいてみると、
1ぴきのメダカの赤ちゃんが元気に泳いでいました。まだ大きさは5mm。
これからどんどんうまれてきますよ。
二宮小学校の初夏
5月13日
きょうのモンシロチョウの幼虫(ようちゅう)です。
またまた大きくなりました。2cm7mm(27mm)です。
2つめの写真(しゃしん)を見てください。キャベツの葉(は)に大きなあなが
たくさんあいていますね。
ものすごい食欲(しょくよく)です。
めだかがたまごをうみました
5月12日
5月8日に「めだかの学校」のめだかがたまごをうんでいました。
さっそくべつの入れものに入れかえて、赤ちゃんめだかがうまれるのをまっています。
たまごの大きさはやく1mm。目のような黒い点が2つ見えてきました。
二宮小学校の初夏
5月8日
ゴールデンウィークのあいだにモンシロチョウの幼虫(ようちゅう)が
大きく成長(せいちょう)しました。
4月30日は1cm1mmでしたが、2cmより大きくなりました。
これからどれだけ大きくなっていくのかな。
今日から5月
5月がはじまりました。
季節(きせつ)をかんじることができるように学校の中をかざりました。
5月5日は「こどもの日」、そして「立夏(りっか)」です。
暦(こよみ)の上では、この日から夏(なつ)になります。
二宮小学校の春
4月30日
きょうのモンシロチョウの幼虫(ようちゅう)です。
大きさは1cm1mm(11mm)です。
3日前からまた大きくなりました。
葉(は)のあなを見ると、幼虫がむしゃむしゃたべたことがわかりますね。
二宮小学校の春
4月27日
先週(せんしゅう)よりひとまわり大きくなったモンシロチョウの幼虫(ようちゅう)を
見つけました。
大きさは9mm。色がこくなってきました。
キャベツの葉(は)をたべてこれからどんどん大きくなりますよ。